ワインが好きな方も、嫌いな方もこんにちは。
美味しいワインに詳しくなりたいハルです。
この記事も書こうと思って下書きメモだけ作ってはいたんですけど
すっかり遅くなってしまいました。
1か月半くらい前にいったレストランがとても良かったので紹介です♪
2017年9月
東京ステーションホテル「Blanc Rouge」で母と贅沢ランチしました。
今回は、一休.comで予約♪
食事のみのプランです。
東京ステーションホテルは東京駅から直結なのでアクセスは抜群!
でも入口が沢山あるので少々注意が必要です。
レストランは廊下の奥にありました。
入口↑
Blanc Rougeはホール席は小学生以下NG(個室はOK)
ドレスコードはスマートカジュアルです。
二人なのに遠くて変な感じ…(庶民の感覚W)
予約の時点で(生ものや料理のアルコールを避けるために)妊婦1名と伝えてあったので
席に着くと、ブランケットお使いになりますか?と聞いてくださいました。
ありがたい~!
さっそく飲み物を注文。
母は白ワイン、私はスパークリンググレープジュース。(飲み物は別料金)
↑スパークリンググレープジュースです。見た目だけでもワインに寄せたくて。笑
でもやっぱりワインのみたかった!!!!笑
今回のコースのメニューはこんな感じです。
まずはフレンチ松花堂
お弁当スタイルのフレンチ!
(一部メニューが変更されています↓)
特に鱚(きす)のフリットのおいしさは神級でした。
レモンとオリーブオイルと玉ねぎのみじん切りとミニトマトが入ったソースもすごく美味しかった。
続いて、あさりのスープ あさりの身は入っていないけど味はする不思議!
あおさの香りがたっぷり。
そしてパン!3種類いただきました。
フランスの発酵無塩バターと、オリーブオイルとバルサミコを添えて。
このバター、本当に美味しかった。このまま食べたいくらい。
バルサミコは甘かったです!
パン大好き!
ホテルのパンはなぜパン屋のパン以上においしいのでしょうか…。
そしてメイン!
伊達鶏 二種の味わい むね肉の低温調理ソテ もも肉の煮込み ヴィネガー風味
むね肉の柔らかさがはんぱじゃない。
ソースも周りの野菜もすべて美味しい~!
そしてデザート。
通常のは栗のデザートでしたが、お酒で香りづけしているらしく
私の分は桃のデザートに変更してくださいました。
母のデザートには、お願いしておいた誕生日のプレート付きでした♪
「写真撮りましょうか?」と声をかけてくださったのでお願いしました。
食後はハーブティー
ベルベーヌ(レモンバーベナ)にしました。
おいしい&癒されます。
どれも本当に美味しかったし、ゆったり過ごせて大満足でした。
メニューは月ごとで変わるみたいなので別のタイミングでも行ってみたいです。
そしてブランケットのこともだけど、本当にサービスが素晴らしかったです。
ちょっと気になることがあってそれを伝えると
(本当にちょっとしたことで、今後の参考になれば程度で伝えたのですが)
原因調査して、報告までしてくれました。
詳細は控えますが、とても誠意ある謝罪とお詫びがありました。
絶対にリピートしたいと思える場所でした!!!
今度は自分の誕生日をここで!ともくろんでいます。
ダイさん、たのんだ!(たぶん読んでないけど…笑)
ハル
0 件のコメント:
コメントを投稿