2017年11月17日金曜日

「ポパイの台所」早くて安くて美味くてボリューム満点の ワンコインランチ♪


おひとり様外食が平気な方も、苦手な方もこんにちは。
自分の食欲を満たすためなら 割とどこへでもひとりで行けてしまうハルです。



たまには、ホームグラウンドを紹介しようかと思います。
ご安心ください、ひとりでも入りやすいお店です。


両国駅から徒歩3分!
早くて安くて美味くてボリューム満点の
ワンコインランチ♪「ポパイの台所」



お店の名前は「ポパイの台所」またの名を「麦酒倶楽部POPEYE」

両国駅のすぐ近くにある有名ビアホール「麦酒倶楽部POPEYE」が
ランチタイムは「ポパイの台所」として洋食を提供しているのです。


外観はこんな感じ。





入り口には写真付きのメニューもあります。




ご覧の通り ほとんど500円前後。
ポークカレーは450円でした!


この日、私が入った時の「只今のランチ」は。

ハンバーグ&チキンソテー オニオンリングと温玉のせ
500円

うん、コレに決めた!



まずは入り口で食券を購入。

店内に入ると威勢良く
「いらっしゃいませ〜!」
「まいど、どうもありがとうございます!」
の声が響いています。


お店はかなり賑わっていて、次から次にお客さんが来ていました。


オーダーカウンターに食券を出すと、番号札をもらえます。
そして、席を確保して荷物を置いたりコートを脱いだりしていると

あっと言う間に
「20番様、只今のランチお待ちどう様です〜〜!」と呼ばれました。



はやっっ!



あっという間に準備された「只今のランチ」がこちら。
ちなみにお箸やお茶・お水はセルフサービスなので、自分でそろえます。



このボリュームで500円!!!これは安い~♥


どうやら注文時にご飯の大盛りにすることも可能なようで
山のようなご飯の方も沢山いました。

そして、ご飯とお味噌汁はお代わりも可能。
食べ切れるかわからなかったから普通にしたけどもうちょっと食べたい!という人にはうれしいですね。
そんなわけで、お代わりの方も続々とオーダーカウンターへ行っていました。


食後は返却コーナーでグラスとお椀を分けるのもセルフサービス。
学校や会社の食堂のイメージですね。
このボリュームで、この価格はそういう工夫で成り立っているのだと思います。


お客さんは、会社の仲間とグループで来ている人、
わたしのようにひとりで来ている人、様々です。
男女比は、平日のお昼ということもあり男性の方が多いかなという印象。



そして私が帰るころには「只今のランチ」の内容が
ポーク生姜焼き&ハンバーグオニオンリングデミグラスソースに変わっていました。
「本日の」ではなく本当に「只今の」なんですね。笑





夜はビアホール「麦酒倶楽部POPEYE」になるこのお店。

たくさんの種類のビールが飲める有名店のようで
わたしがいる間にも2、3件 夜の予約の電話がかかってきていました。

カウンター席の奥にはものすごい種類のビールサーバーがあって大迫力。
ビール好きの方は夜に来るのも良さそうです♪




残念ながら、日曜日は定休日みたいですが
両国で早くて安くて美味くてボリューム満点!を求めるならば、
「ポパイの台所」オススメですよ~!




ハル




iPhoneから送信

0 件のコメント:

コメントを投稿