甘いものが大好きな方も、そうでもない方も、むしろ嫌いな方も、こんにちは。
ちなみに私はとても好きです。
アマンホテル東京のブラック アフタヌーン ティーを紹介します。
今日は母とアマンホテル東京へアフタヌーン・ティーに行きました。
エントランスに着くと「エレベーターで33階へ」と言われたので
エレベーターに乗ると… ボタンの選択肢に33がない!笑
おそるおそる上のボタンを押しました。(あってた)
33階につくと目の前に広がる広々とした天井の高いラウンジ。
案内された席は窓際!
ですが、あいにくの天気で景色は楽しめませんでした。晴れの日は素晴らしい眺望でしょうね!
「ブラック アフタヌーン ティー」ということで、カトラリーも黒!とてもスタイリッシュ!
まずは飲み物を選びます。
飲み物メニューはこんな感じ↓
ポットが大きいのでシェアをお勧めしますと言われ、まずは
ジュエル オブ ヌワラエリヤ と フィール リラックス を頼みました。
(写真はフィール リラックス)
ポットも黒。確かにかなり大きいです、5杯分ありました。
茶葉の変更はポット交換制なので、種類をたくさん楽しむことはできませんが
ずっとキャンドルで下から温められているので
5杯とも温かい状態で飲むことができます♪
アフタヌーン・ティーの内容はこんな感じ↓
すぐに運ばれてきたのは「キウイフルーツと貴腐ワインのジュレ チョコレートハット」
もうね、見た目がとってもキュート!
ワインのジュレがとても美味しかったです。
(でも、なぜこれだけ先に提供されたのかは謎)
お腹も空いていたのであっと言う間に食べ終わります。
紅茶を飲みながらのんびり、のんびり、のんびり…
・・・・次がなかなか来ない。
そして、一品目を食べ終わってから待つこと30分。
ようやくメインが登場しました。
黒がベースでオシャレ、、!
テーマは女性のファッション。
①上段はハイヒールやバッグ、ダイヤモンドのチョコレート
とっても美しくてうっとりしてしまいます。チョコレートの甘い香りも最高。
ダイヤモンド型のチョコの中には宝石のようなイチゴ。
②中段は季節によって変わるケーキ
甘いもの、さっぱりしたもの、軽いもの、和風のもの、と4種類の味の傾向が違うので飽きずに楽しめます!
③下段は軽食
ユニークな見た目が楽しい、そして味は最高!
一番奥ですが、竹炭バンズなんてなかなかないですよね♪
④別皿でスコーン
クロテッドクリームとはちみつ、2種類の自家製ジャムをつけて食べられます。
ネットの口コミでは「スコーンがパサパサ」なんて意見もありましたが
温かくて、サクサクでしたよ♪
食べ物に合わせてたのんだ飲み物は最初の2種類のほかに
・エスプレッソ
・コーヒー
・スモークド チャイナ
・煎茶 川根
スモークドチャイナは本当に燻製の香りと味!
癖になる味わいでした。
こんなかんじで たっぷり2.5時間!
甘いものがとても好きと宣言しつつ書き始めましたが
今回 一番美味しかったのは…スモークサーモンとアスパラガスのラップサンドイッチ!!!
甘いものに囲まれたしょっぱいものはなぜこんなに美味しいのでし ょう。
サービスは、ホテルにしてはちょっとイマイチ?
入店してから、(ジュレ以外の)食事の提供まで40分ほど待ちました。
予約してあってこれはちょっとねー、という感じです。
一応、 時間制(2.5時間)なので気持ちが焦ります。
土曜日だから少し混んでいたせいかもしれませんね。
それ以外は特に不満はなく、
優雅なアフタヌーンティーを楽しむことができました♪
ハル
iPhoneから送信
0 件のコメント:
コメントを投稿