早起きは得意。朝から食欲全開。
結果、元気に朝ごはんを2回(6時と9時)いただいておりますハルです。
今日は両国で見つけた素敵なパン屋さん「Le Coeur bakery & Cafe (ル・クール ベーカリー&カフェ)」を紹介します。
Le Coeur bakery & Cafeは、都営大江戸線両国駅から徒歩5-6分くらいのところにあります。
駅からは、北斎通りをまっすぐ。
こじんまりとしたお店なのですが、いつ行ってもお客さんがいる人気店です。
外観がオシャレ。木が印象的ですね。
看板も可愛い(が、うしろのポスターのインパクトが強すぎてそっちに目が行ってしまう)
店内にはパンコーナーと…
小さいですがデリコーナーもあります。(写真、反射しまくりでよく見えなくてすみません。)
さらに3席だけですがカウンターのイートインスペースもあって、その場で食べることも可能です♪
パンは曜日と時間帯によって売っている種類が違うので行く度に違うパンに出会えるのも魅力のひとつ!
何度か行っているので、これまで買ったパンのうちのいくつかを紹介したいと思います。
まずは、クルミパン 250円
ハード系のクルミパンです!
私は柔らかいパンよりハード系のパンが好き、さらにナッツが大好きなので、
ハード系クルミパンは最高です。
中は適度にしっとり。塩っ気があります。
中に入っているクルミも香ばしくローストされていて香りも豊か!
とっても美味しいクルミパンです。
お次はガーリックトースト
ガーリックトーストはフランスパンで作られているものが多い中、これはバターロールで作ったガーリックトースト!
バターロールだから、とにかくふんわり柔らかくて食べやすい!
パン自体の甘味とガーリックの味のコラボがとってもおいしくてたまりませんでした。
ポップには「”孤独のグルメ”を観たシェフがどーしても食べたくて作ったらおいしすぎたので商品化!!やわらかガリトー♡」と書いてあったので、「孤独のグルメ」好きの夫に半分残しておいてあげようと思ったのにうっかり全部食べてしまいました。(白状)
そして、かぼちゃあんバター。220円。季節限定商品です。
これが・・・・見た目より甘い!
中のバターも甘いバターで、スイーツのようなパンです。
周りがライ麦のパンなのは嬉しいですが、ちょっと甘すぎ感はあるので
甘いものが苦手な人にはお勧めしません。
それから、タルトフランベ 180円
薄めのピザのようなパンです。クリームチーズが美味しい。
ピザのように重さはなく、ぺろりと食べられます。
甘くないもので小腹を満たしたい時に最適。
最後はショコラバケット 180円
オープン当初からあるパンのひとつだそうです。
ショコラバケット自体は珍しいと思いますが、食べてみると極シンプルな味。
ベーシックなチョコ生地のパンが食べたいときにはいいかもしれません。
そして…名前を忘れた上に写真も撮り忘れたのですが(えー!)
ひまわりの種やアーモンドがごろっと丸ごと入っていて
歯ごたえがとっても楽しいパンがありまして
黒コショウが効いてきてスパイシーな味わいが斬新でとってもおいしかったんです!
また食べたいなぁ、と思っているのですが私が行く日に売っていない。。
何曜日の商品だったのかしら。
もしまた出会えたら次こそは写真と商品名をチェックして、追記したいと思っています。
以上、Le Coeur bakery & Cafeの紹介でした!
両国エリアでは、現在わたしの個人的パンやランキング1位のおすすめのお店です。
駅からも近いので、気になる方はぜひ行ってみてくださいね♬
Le Coeur bakery & Cafe (ル・クールベーカリー&カフェ)→食べログ
ハル
0 件のコメント:
コメントを投稿